ユニクロ的画一性と多様性

現代社会の多様性と画一性が言われる

たとえばユニクロの製品を見て
画一的だけれど多様だと表現できる

生産側の現実的な都合があるので
やはり画一的にした方が圧倒的に能率がいいし経済的に有利になる

そして多様性を演出するには
色を使うというのがユニクロ的な方法になる

縫製とかの専門の人の話だと
ユニクロは衣料製品としてはかなり入念で凝っているもので、
あのくらいの品質をあの値段で提供すること自体、他社では無理なのだという。

しかし一方、下着などは専門メーカーがあり、そのノウハウにはかなわないのだそうだ
立体形成など

*****
画一性はやはり経済的な要因から出ていて、
衣料品にかけられるお金は限度があること、
たとえば携帯などが出てだいぶ個人消費部分は圧迫されているらしい。

また、衣料関係は雑誌やテレビの影響が大きいのだけれど、
その人の意見では、各女性雑誌とも、昔ほどの違いはなくて、
極端に言えば、ユニクロ的製品を重ね着する、これに尽きるのだという。

ジーンズをはいて、その上に短いミニスカートを着るとか。
重ねる。

井上陽水の歌に
ワンピースを重ね着する女性の不思議な心理世界を歌ったものがあるけれど、
そんな感じに近くなっているらしい。

その人は、最近の若い人のことは私もわかんない、
腰が冷えるのかしらね、などと言って笑う。

実際に低体温の人が増えているらしい。

痩せたい願望は強烈で、
いったい何のために痩せるのか、誰も答えを見つけられない。
しかしやたらと痩せたがっている。

*****
性的な記号表現としてのモードはあるけれど
最近は異性を意識するのではなく
同性を意識するのでもなく
鏡の中の自分を自分だけが見ている様子もあり
その点で自己愛的な要素がある

そのことは自己満足の世界を後押ししていると言っていた

*****
そうかもしれない
販売側はあまり工夫もできなくて
デザイナーは値札とかブランドタックをデザインしているとかで、
値札にもデザイン料が乗っているそうだ。

そういえばガネーシャ・女の子編でも、
水川あさみさんが
わたしなんか勝負下着に値札がついたまま!と叫んでいた

水川あさみさんは

誕生日に彼に振られて家は火事、おまけにガネーシャに転がり込まれる。

*****
水川あさみさんが着ているTシャツなども
画一性の中の多様性だ
シャツとしては画一的な製品である
しかしプリントするデザインを多様にすることで、
商品としては多様であるとの印象を持つことになる。

ついでだけれど
水川さんは自分が他人にどう見られているかだけに興味があって
他人が何を考えているかにまったく興味がない
ペラへペラ女とのことで
まさしく自己愛女です。

彼女は雑誌を恋愛の師匠として行動ていいますが、うまくはいきません。
そのことでもまたペラペラ女と言われます。

*****
ペラペラで言えば、ペラペラのTシャツにも、多様性があり、自分らしさがあるのが現代なのでしょう。。