無意味な「32枚」と革命戦士

ドラマ「白夜」で痺れて、
天王洲アイルに行ってがっかりして、
CMに唖然とし、
それでも我慢強く、
ニュースショーを眺めていた。

すると、朝鮮半島の北の国で、
偽100ドル札と偽一万円札を製造し、
最近ますます本物そっくりになっているという話。

その中で、100ドル札が
「32枚あります」
「数えてください」
「32枚ありますね」と
まったく本質的でない画像が流れていた。
いったい何の意味があるのだろう。

とまあ、ここまでは、誰でも感じる。


しかし、
ニュース編集担当者がどんなに
「うっかり!」していたとしても、
偽札が「32枚」には何の意味もないと、
分からないはずはない。
だって、放送局は、
国家が数少ない電波割り当てをした、
超優良企業である。
何かあるはずだ。

ドラマ「白夜」を見た後の頭で考えると、
無意味に思える「32枚を確認」が、
とても意味深いのではないかと思える。

超革命的精神の人間に対して、
全日本的に同報的にメッセージを送っているのだろう。
「32枚」が報道された瞬間に、
彼らの中で何かのスイッチが入るのだ。

考えすぎでしょうか。
わたしが考えすぎなのか、
ニュース編集者の知性に疑問があるか、
二者択一である。