風吹けば落つるもみじ葉 水きよみ 散らぬ影さへ底に見えつつ 

風吹けば落つるもみじ葉 水きよみ 散らぬ影さへ底に見えつつ (凡河内躬恒 古今集)

大意
風が吹いて紅葉が散る。池水が澄んでいるので、一方では池の底にある葉の像があり、他方ではまだ枝にある葉が池に映った像がある。この両者が重なり合って見える。

*****
紅葉のようにいくつかの恋があった
池の底にも恋は見えていて
水に映る恋もある

重なり合って見えているのは
どの恋にも宿る私のだめさ加減だし
女たちの涙だろう

同型を反復し
それは美しい模様を描く

*****
この歌をタクシーの中で女の人に話していた
タクシーの運転手がいい話を聞かせてもらいましたと
いわれて
さらに自身の体験を話し出し
驚きました