未分類 六本木ヒルズ森美術館「ビル・ヴィオラ:はつゆめ」展 ビデオアートである。上映の途中ではいるので、ここからでいいのかなと、疑問に思いつつ、いつまで見ればいいのかなと疑問に思いつつ、いつまでもつき合っていられないので、へんてこなものだと思いながら、わたしの鑑賞態度に問題があるのだろうと、諦めて、... 2006.10.31 未分類
未分類 料理人の包丁 これがいわゆる料理人の包丁で、50~60センチはありそう。実際の歯から背中にかけての厚さは4~5センチほどと見たが、これを、歯の根本から先まで、引くようにして滑らせると、切られる方にすれば、二等辺三角形の一片が60センチになるので、とてつも... 2006.10.31 未分類
未分類 ふじ清 麻布十番「ふじ清」ランチは3000円、5000円など。今日は5000円を注文。どれもおいしかった。ウニの味の、安い店との違いは明らかで、舌にとろけた。しかし考えてみれば、朝仕入れに行く時、頭が痛いだろう。予約客で満杯というのなら仕入れもしや... 2006.10.31 未分類
未分類 サラダはクイーンズ伊勢丹圧勝 品川でテイクアウト・サラダを売っているのは、クイーンズ伊勢丹やDEAN & DELUCAであるが、DEAN & DELUCAは前衛的で、わたしはもっと普通のサラダが食べたい。クイーンズ伊勢丹では鶏肉とオクラのサラダ 609円、サラダ大盛りと... 2006.10.30 未分類
未分類 映画 「弁護士 灰島……」 「踊る大捜査線」からのスピンアウトと言う。まあ、派生作品である。本来、スピンアウトと言えば、軍事機密に属していた技術が民生用に活用されることを指すように思った。映画の中で、秋葉原、ゲーム、高度な人間的感情の未発達、これらが関係しているものの... 2006.10.30 未分類
未分類 ニンニクの効能 ニンニクを食べると元気が出ると言われるけれど、どんな元気なのか、考えてみる。私の場合、ニンニクを食べたあと、眼がイガイガして痒いような、何となく変な感じになる。これはニンニクの成分が粘膜部分に影響して、粘膜部分の感覚を鋭敏にしているのだと思... 2006.10.30 未分類
未分類 都ホテル・カフェカルフォルニア・マクロビオティックランチ 今日は白金の都ホテルで。カフェカルフォルニアという店のマクロビオティックランチを食べた。3800円くらい。簡単なコースみたいになっている。味付けはやはりマクロビオティックな感じで、きつくなくて私にはいい。どれも似た味と言って言えなくもないが... 2006.10.30 未分類
未分類 にぎり寿司対決 クイーンズ伊勢丹ではにぎり寿司580円くらいから。安い。ウィング高輪イーストの中島水産も負けずに安くて、700円くらい。夜になって売り切り時間になるとさらに安い。半額になれば、もう牛丼よりも安い。たまに利用するが、クイーンズとウィングはいい... 2006.10.30 未分類
未分類 どしどし テレビで、「どしどし電話、ファックスでご応募ください」と言っていた。「どしどし」って何だろう?と思ったら、ガムを踏んだあとそのまま歩いているような、気になる感じになった。「どんどん」もあるが、「どしどし」は遠慮なく、足音高く、次々にといった... 2006.10.30 未分類
未分類 品川ランチの写真撮影 ランチの現物を写真で掲載したいが、クイーンズ伊勢丹が写真撮影禁止と貼り紙をしていることで考えた。1.写真自粛論考えてみると、お店としては、食べてもらうために提供しているのであって、写真撮影してもらうために提供しているのではない。その写真が店... 2006.10.29 未分類
未分類 品川ランチだけど実は港区ランチ 品川駅は港区にある。高輪口に出ても港区だし、港南口に出ても港区だ。高輪にある税務署は品川税務署だ。これもおかしなことだ。北品川から、本当に品川区になる。大崎と五反田は品川区。ついでに目黒駅も品川区。歩いていると、「芝区高輪」という昔の地番の... 2006.10.29 未分類
未分類 からだにいい品川ランチ 体にいい食事とはどんなものか?肥満になる、糖尿病になる、心臓の血管や脳の血管が詰まる、そんなことの原因になるような食事は、論外に、悪い。そんなものは品川ランチでも却下である。しかし微妙な「悪さ」もある。たとえば、60歳で死ぬけれど、アメリカ... 2006.10.29 未分類
未分類 はずれのランチ ランチは、原則的にリピートはしたくない。むしろ開拓したい。たくさん食べ歩いているが、はずれることもある。そのときには書かないことにしている。あとで見てつまらないから。品川ゾーンではランチはおおむね、500-1200円くらいでおさまるようだ。... 2006.10.28 未分類
未分類 モネとガウディ パリで3日、モネを見て、ホテルで過ごす。スペインでガウディの建築、3日をあてる。そんなパック旅行があれば行きたい。自分ではスケジュール管理をしたくない。食事のことも交通のことも、全部任せて、ただぼんやり観察していたい。 2006.10.28 未分類
未分類 品川ランチの理想のフィレンツェ旅行 フィレンツェに3日、ミラノに2日、ベネチアに2日、自分では歩かず、自分ではメニューの選択もせず、ただ受動的に眺めるだけの旅をしてみたい。徹底的に受動的な旅。どこかのツアーにあるか探してみよう。団体行動はいやなので、二人だけの個別行動で、しか... 2006.10.28 未分類
未分類 リリメグ リリメグの新曲をテレビで聴いた。癒し系100%。最大悪くいうとすれば、理由のない自己肯定。しかしいまそれが心地よいと感じている。そのような時代なのだろう。NHKで硫黄島の戦争体験の検証。すさまじいものだ。人間同士がそんなことまでするなんて。... 2006.10.28 未分類
未分類 リトルママン アトレ品川クイーンズ伊勢丹内 アトレ品川クイーンズ伊勢丹では写真撮影禁止とたくさんの貼り紙がある。だから写真はなし。リトルママンはマクロビオティックフーズを提唱している。説明によれば、肉、魚、乳製品、白砂糖、卵、化学調味料、保存料、着色料を使用しない。疲れ→ストレス反応... 2006.10.27 未分類
未分類 すき屋 港南口路地 まずは港南口のすき屋で牛丼350円。わたしはシンプルに350円。その上に紅ショウガをたくさん乗せて、七味をかなりたくさんふりかけ、さらに醤油も入れる。わたしは普段は薄口で、素材の味を大事にする主義であるが、牛丼だけはこんな味が好きだ。昔の吉... 2006.10.27 未分類
未分類 品川のランチ事情をリアルタイムでアップ サラリーマンの溢れる仕事の街・品川。港南口の巨大ビル、昼の公園はまるで大学の昼休みのようで、ほっとする。本屋を見ても、まじめなサラリーマンが多いのだと納得がいく。コンピュータ関係の雑誌が多い。港南口と高輪口ではかなり様子が異なる。そのあたり... 2006.10.26 未分類