主婦の仕事を分析して、
炊事、洗濯、掃除、買い物、銀行まわり、買い物、子育て、介護など、全部を時給に換算したとして、
都会に住んでいる人ならば、
何かの仕事をしたほうが、小遣いが残るだろう。
それでも自分でしたいという場合には、
そこにこそ志があるのだと思う。
その点を評価したい。
食事は外食産業に頼るとして、
原材料は腐っていないか、
肉はガンにかかった物ではないか、
魚の背骨はまっすぐなのか、
養殖池は抗生物質だらけではないか、
BSEはどうなったのか、
職人さんの衛生管理はどうなっているのか、
ときどきハンバーグの中に小指が入ってしまうのはなぜなのか、
きりがない。
洗濯も、衛生面を考えれば、かなり怪しい。
銭湯のマットレスのような物ではないか。
子育ても、虐待に近いことはないのか。
そもそもいじめ問題で教育する側の反省がない。
介護は問題山積。
友人が介護施設に入居したのでお見舞いに行ったら、
ひどい虐待が日常化していて、
職員はヤンキーさんで頭が弱く、
こんなことをしているのを見られたら問題にされるとの意識もなく、
漫然と虐待を繰り返していたので、
いくら何でもひどい世の中だと、
嘆き、
私は認知症になっても、
誰の世話にもなりたくない、
特に舌にピアスをした日本語もあやふやな子に、
体を触られたくないと、
高血圧の上にさらに血圧を上げながら、
語っていたのである。
主婦の労働を時給換算
