2007-10

未分類

変な立体視 irfanview

昔の画像ファイルを探していて、かなり大きなフォルダを開き、マルチタスクで動かしていたら、irfanviewのアイコンが画面一杯に広がって、見ているうちに突然立体視のようになってしまい、結構きれいだった。ここにコピーして貼り付けたら、少し劣化...
未分類

ブルーノート東京 Keiko Lee

11/5(月) に行こうと 知り合いの Lee ちゃんに誘われたのでそのつもり。Lee ちゃんは「りー」と発音するので分かりやすいが、韓国の読み方だと「イ」になるので、そこがいまだに理解できない。イ・ヨンエなら、i と書いてくれればいいもの...
未分類

「ジョシデカ!」 仲間由紀恵

今シーズンのドラマの出だしを見た範囲では、仲間由紀恵「ジョシデカ!」が面白そうだ。NHK大河ドラマを経験した後で、浅野とか松嶋菜々子などとは違って、ますます面白い感じ。毎週木曜日に予約。
未分類

ワーグナーとコジマ

ワーグナーとコジマの話をドイツ語の時間に聞いた。小島さんという一つ年上の男性がいて、なんだか照れていた。
未分類

秋の夜長のさだまさし

夜中にテレビのスイッチを入れたら偶然さだまさしが出ていて、歌も歌っていた。友人によると、彼の母は75歳くらいだけれど、車の中ではさだまさしを聞いていればごきげんなのだというテレビ画面の中のさだまさしと私の会ったことのない年老いた女性とが結び...
未分類

とんかつ 豚組

イベリコ豚のロースカツ。*****お店のサイトによると、お待たせいたしました!さて、スペインからの生肉輸入停止に伴い、7月末よりご提供を中断させていただいていたイベリコ豚ですが、ようやく入荷再開となります。イベリコ豚入荷再開: 10月20日...
未分類

「塩+脂+焦がす」

おいしいものにもいろいろあるが、「塩+脂+焦がす」はかなり確実に美味しい。焼き鳥や焼き肉が典型だ。鰻も少しそんな感じかもしれない。タンパク質が焦げるのももちろんだし、肉の旨みも大事だが、やはり、「塩+脂+焦がす」が王道だと思う。高級ステーキ...
未分類

とんかつ屋 「かつ元」

丸ビル6階 とんかつ屋さん「かつ元」。とんかつ和幸のやや高級版。わたしは 越後もち豚ひれかつ膳 を食べました。越後もち豚厚切りロースかつ膳と食べ比べてみると、ひれはシンプルで深い味、ロースは複雑で横に広がる味といったところ。どちらもおいしい...
未分類

人間の三種類

人間は男と女の二種類かと言えば、最近は性同一性障害のこともあり、よく分からない。ある人の分類では、人間は三種類である。「男」と「りえ」と「その他」である。
未分類

赤福問題

お餅を冷凍していたのだから、特に問題ないように思うのですがね。冷凍って、そういうもんですよね。それよりも、腐らない食品の方が、よほど気になります。規則通りにやたらなものを混ぜて、規則通りに、わけの分からない表示をしている。赤福の方がましだと...
未分類

今夜楽しめることは全部楽しみたい from 新橋 to 青山 by way of 銀座

で、「今宵は何に、乾杯なさる?」
未分類

オープンカフェ イトシア マルイ ジャズボーカル

オープンカフェの特集が雑誌に載っていて、青山、表参道など、きれいな写真。銀座、有楽町、丸の内、日比谷とつぎつぎに新しくなっているのに、新橋は相変わらずだ。SL広場を通ると、たくさんの人が立ったままタバコをふかしている。大画面映像から、ソシア...
未分類

記事の整理?

2291本の記事がここにある。どのように整理したらいいのだろう。考えている。推敲しながら、約一年たったこの時点で、わたしが何を考えるか、解説もし、付け加えもする、そのような形のものができないか、考えている。なにか素敵な考えがあったら、教えて...