お受験と塾

塾でバカがバカを教えて鉢巻をしている
受験でバカがバカをテストして選別している

人生の浪費である
大半は親のバカに起因している

親が賢かったら
遺伝子によって子供も賢いに決まっている

塾で教えて伸びるものって何か考えてみたらいいのに
それさえわからないのだから
もう本当にどうしようもない

繰り返して教えて「分かる」ことというのは、
つまりは「強迫性成分」が伸びるに過ぎない。
分かるのではなくて、「覚える」に過ぎない。

教え方によって伸びる学力は、
強迫性成分に過ぎない。

野球バカの親がいて、無理に走らせて、
子供のアキレス腱を切っていたらかわいそうだと思うでしょう?
それと同じくらいかわいそうなんです。

しかし、お受験しないのがえらいというわけではない。

ばかばかしい教育さえしない親が多くなって、
日本はもうどうしようもない。
人の話がきちんと聞けないし、
日本語が話せない、書けない。
論理が分からないし、
ましてや反省もない。

お受験しているのは、バカの中でもましなほうだといえるだろう。
日本人も次第に住居区域が階層分化してきていて、
お互いに気まずい思いをしなくて住む方向になってきている。

お互いの世界を知らないほうがいい。
どちらにとっても。

タイトルとURLをコピーしました