皆さんは居合道について教えてくださいといわれたら
どう答えますか?
北欧の人に居合道はどんなものかと聞かれて
答えに詰まり
「居合抜き」ってあるなと
思いつつ、しかしよく分からず
考えれば考えるほど
居合抜きもはっきり分からなくなり
合気道と違うかなと心をかすめ、
しかし結局よく分からず
さっさと検索して、
それなら私も調べたと言われ
無教養が露呈した
剣は心なり 心正しければ 剣正し
心正しからざれば 剣又正しからず
まあ、そうかな
居合とは 上手とは
人に斬られず人斬らず 外をそしらず自慢せず
己を責めて 平らかの道 身の及ばぬを恥じる人なり
居合とは 稽古をば
心に勝つが居合なり 試合するぞと思いなし
人に逆らふは ひがたなと知れ 試合は常の稽古なるらん
とかのようで
古武道のひとつと書かれている。
なんて説明したらいいのだろう。
抜刀からはじまり最後に刀を鞘に収めるまでの動作を洗練するということらしい。
合は気合いの合だろうなと思うが居が分からない
やはり座った状態から刀を抜くということなのだろう
三味線、居合ぬき、薙刀、剣道などと並んで出ている。
静から動へ、そして動から静への急激な変化に呼吸を整え精神を整える
変化する自分を見つめる自分を養う
なんて勝手に説明した