未分類

未分類

法と規範と倫理の優越を共有

吉田拓郎 今日までそして明日からわたしは今日まで生きてきました時には誰かに裏切られそしていまわたしは思っています明日からもこうして生きていくだろうと*****たまに素直な自己肯定の歌もよいしかし時には誰かに裏切られというのでは現代においてあ...
未分類

ネット社会 真偽の詮索

ネット社会では体裁を取り繕えるし正体を隠すことができるしもっともらしい事を発信することもできるし大嘘も書けるし、小嘘も書ける。自分では知らないうちに嘘を伝えていたりもする。発信者の顔、表情、眼の動き、そのあたりを見たり、洋服、部屋の様子、友...
未分類

ネット社会 情報ハイウェイの過酷な選別 その後の母性的空間

ネット社会では情報の拡散が早い拡散の過程でゆがめられることも多くあるとはいうものの、元の情報にたどり着くことも可能であり、結局、情報は多くの人に共有されることになる。情報ハイウェイである。自己愛を支えるのは自分が特別な人間であるという信念で...
未分類

食べすぎた

夏の終わりポール・スチュアートの店内で女性用を眺め20パーセントオフの札を見ていた全身を映す鏡があちこちにありいやでも自分の姿を見たのだがずいぶん太っていてびっくりした食べすぎだと判定食生活の是正にとりかかる*****ユニクロとブランド物の...
未分類

裁判員制度の廃止を総選挙の中心争点に

裁判員制度の廃止を総選挙の中心争点にしてもいいんじゃないかと本気で思う
未分類

自民総裁選

ある集まりで臨床心理士さんにあんたはカウンセラー界の小池さんにならなくちゃとふざけて言おうとしたがいかなる意味でも笑えない言葉だったので引っ込めた小池さんがだめなら誰かいないかと代入してみたがどの人を代入してもやはり同じくらい奇怪であるあん...
未分類

ネットにおける商材ビジネス ネット依存をめぐっての商材の例

“子どもがゲームをやめない・・・”私がテレビゲームの電源を切ったら、息子が突然キレて、コントローラーを投げつけてきた・・・。何度注意しても、お子さんがテレビゲームをやめずお困りのお母さんへ“テレビゲーム中毒・依存症完全撃退マニュアル”もし、...
未分類

ネット依存症をめぐる商材ビジネスの例-2

毎日毎日、子どもがいつキレるのかにおびえ、  気を使い、ギスギスした生活を送る日常から・・・ ⇒ 昔のように、自然な感じでお子さんと   仲良くできます。親子で気を使うこともなくなり、   妙な違和感もなくなります。   時には、息子さんが...
未分類

わたしあんたのお母さんじゃないから、勘弁してね

時代の目撃者として言うが、原油が値上がりして、漁業者は政府に何とかしてくれとストライキをした農業者も支援の要請を語ったトラック運転者も政府に何とかしてくれないと困るのだというような意味のことを言ったこのような映像をテレビは編集して流していた...
未分類

終わりのないモラトリアム

現代日本の心理社会状況を終わりのないモラトリアムと表現できるいつかは返済しなければならない借金をいつまでも猶予されている状態豊かな社会は必然的にそうなるといわれているだから人々は消費者になる生産者にならないちょうど中国が全部生産してくれるの...
未分類

平等幻想

新橋で懸命に働く人は所得税が安くなって消費税が高くなったほうがうれしいに決まっている年金も医療費も自己負担分を増やしてもいいから定期徴収分を少なくしてもらいたいはずだ会社経営から言っても従業員の健康保険をお年寄りの健康保険の補填に使われるの...
未分類

なぜもっと努力するのか

楽しくて仕方がなくていつの間にか上手になってしまうこともたくさんあるそれはいいことだなかには苦しいけれど努力を続ける場合もあるどうして努力を続けることができるのだろう不幸だからという説はあるある時点でほどほどに幸せだったらそんなにも努力する...
未分類

「心」が支配される日 斉藤貴男著

「心」が支配される日 斉藤貴男著ブッシュ政権の「キャラクター・エデュケーション」と日本の「心のノート」の類似点など。権力が国民の心をコントロールすると、消費欲を高めることができる、労務管理することができる、治安をよくすることができる。弱肉強...
未分類

ネット社会 自分を創る 心の栄養

食べものが身体を作る。腐ったものを食べてはいけない。心を創るのは言葉やイメージである。腐った言葉やイメージにばかり接していてはいけない。腐った言葉が腐った心を作り出す。自分を創りたいと思っている人は、自分の普段接している言葉やイメージが自分...
未分類

ネット社会の人間が生きている現実

これだけ豊かで便利になってしまうと、人々に物質主義や拝金主義がはびこり、権力や名誉といった自分に関係あることばかりに関心が働いてしまっているのが現状です。しかし、本当にその人の人生を豊かにするのは、ものやお金よりも、心のふれ合いなど、目には...
未分類

捨てる仕事

取材して、原稿を書くのは取材した収穫を切り捨てる作業だ。思い入れあるし、締切に追いつめられないと、もったいなくて捨てられない。
未分類

ネット社会の地殻変動

キーボードを自在に打てる人が、今の日本で1000万人くらい。これが3000万人になったら、きっと山が動く。WEB 2.0
未分類

ネット社会 上部構造は変化を追認する時期が選べるだけである そのくらい無力

代表的な意見 今の日本に閉塞感があるのは、夢や目標に挑戦せず、できることしかやらない人が増えているためです。魂の抜けてしまった人が多くなったのは、教育が知識の詰め込みばかりで、何かに感動したり、他人の痛みを感じることを学ばせなくなってしまっ...
未分類

教養のある国 思いやりの国

細川夫人インタビューより 細川は首相に就任した際、「どのような国を目指していくの」と問われると、「教養のある国」と答えました。さらに「教養とは」と聞かれると、「思いやりです」と語りました。思いやりは、人々の心を豊かにするものです。心が豊かに...
未分類

何かを相談してる人は、どんな答えを期待してるかわかる

何かを相談してる人は、どんな答えを期待してるかわかるしばしば、それですべてである
未分類

ネット社会 スポンサーのいない私達にできること メタ・マスコミ

大マスコミは大スポンサーを抱えて禁止コードをたくさん抱えながらものを言っている。朝日新聞方の出版社と戦ったりNHKと戦ったりするときも、結局このコードないでのおとなしい戦い方にならざるを得ない。ブログを書く私達にはスポンサーがない。収入もな...
未分類

美人とハンサムの接客業

店員は美人過ぎてもマイナス。ハンサムだとクレームが増える。人間社会は嫉妬の社会である。ハンサムとか頭がいいとなれば、相手には冷たく映り、見下されたとひがむものである。接客といっても、水商売ではなく、普通の接客、時にはクレーム処理のこと。この...
未分類

マンションを選ぶなら

中古マンションなら、耐震基準が大きく変わった1980年以降に着工した物件を選ぶのが無難とも言える。自分がもし買うなら、広尾とか高輪とかハイクラスな街にあるヴィンテージマンションを選びたい。基本的な造りがしっかりしてるし、住んでる人の民度が高...
未分類

大切な 大切な 純情を

私バカよね おバカさんよね 大切な 大切な 純情を わるい人だと 知っていながら あげてしまった あなたに 秋風の中 枯葉がひとつ 枝を はなれるように 私も旅に出るわ あてもないままに 心のこり 2番/細川たかし*****本当に悪い人なら...
未分類

ネット依存度チェックリスト

あなたのインターネット中毒度を調べてみましょう。問は全部で20問あります。 該当する答えをクリックしていき、最後に計算を押して下さい。 左から1~5点で計算しています(合計点数:20~100点)-----------------------...
未分類

誰もいないホテルのロビー

未分類

未分類

未分類

洋服

未分類

お洋服

未分類

夏休みの課題

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はなアレンジ

未分類

はな

未分類

はな

未分類

はな

未分類

ばらアレンジ

未分類

はな

未分類

ばら

未分類

薔薇

未分類

未分類

未分類

富士と花

未分類

はな

未分類

ばら

未分類

秋葉原の事件のコメントメモ コメントと事件はすでに同じ踊りを踊っている

秋葉原での事件、有識者、政治家、有名人(?)のコメントメモよくまとめられたページがいくつもあって、その中から採録ネット社会批判、オタク批判、ゲーム批判、格差社会批判、派遣社員、非正社員、労働問題などいろいろな切り口がある。昔は事件が起こると...
未分類

花束

未分類

バラの花

未分類

人々は外食で何を食べているか

外食産業で唐揚げとか焼き魚など家庭でも作れる普通の料理に人気があるという。油を使いたくないとか魚の煙は嫌いだという住宅事情があるのかもしれないが家庭とは何だろう焼き魚を家族そろって外食するのか
未分類

1:8:1

1:8:1の比率。1割の有能な人が組織を支える。8割が普通の人。残りの1割は使えない人または問題を起こす人。有能な一割が会社や国から逃げて行かないように慎重に行動することが残りの9割に求められている。大きなクジラをしとめてくれるのは1割の人...
未分類

街角で

未分類

ナンキンムシによる刺咬

30歳の健康な女性。両腕と胸部に掻痒を伴う丘疹が生じ来院した。身体診察では、一部線状の複数の紅斑性丘疹を認めた。前日の夜ホテルに宿泊し、ベッドシーツの上にいくつかの赤褐色の血痕と扁平な虫を見つけ(全長4~6mm)、そのうちの1体を採取した(...
未分類

税制

NHK総合で2008-9-6夜討論会、税制について。税の基本的な機能として所得の再分配をあげている。金持ちは貧しい人は、金持ちが、「貧しい人たちは、どうせ再分配されるのだから、無理して働かなくてもいい、と思うに違いない」と思っていると、思っ...
未分類

家庭医問題

2008-9-5金 夜8時 NHK総合で新トーキョー人イギリスで実施している家庭医はこんなにいいものだという紙芝居。日本医師会が総合医構想を論じているのは医療制度とか医療費とは関係のない立場である。それを厚労省が利用したという構図らしい。
未分類

セゴビア 水道橋 世界遺産

世界遺産のテレビ番組でセゴビアの水道橋解説によれば接着剤は使わずただ石を積み上げてあるだけだという鉄骨ももちろん入っていないそれでも現在に至るまで持ちこたえている画像で遠くから見ると崩れないのが不思議なくらいだおな、立つ!
未分類

爪に火をともす

爪に火をともすような生活は私はいやだと言って妻は家を出て行きました自分としては普通に生活していたつもりですが生活感覚と金銭感覚の差は大きかったということになります
未分類

トラウマ

原始状態で男性はトラウマを与えられるのか女性はトラウマを受ける立場なのかはっきりは分からない現代では、筋肉だけが問題ではないから、トラウマの問題も難しいが、少なくともどちらかが筋肉の力に頼ろうとしたときはトラウマを利用しようとしたと考えるこ...
未分類

暑さも一区切り

暑いことは暑いけれど先日までの暑さとは違っている昔の日本の夏に近い夏と躁状態には関係があるような気がする
未分類

バドミントンのファッション

バドミントンの試合をする時に耳たぶに飾りをつけて首飾りをつけて指輪をつけて腕時計までつけて髪留めをたくさん使い、もちろん皮膚にはいろいろなものを塗っていて、一体バドミントンの試合とは何なのかわからなくなっていたのだった。
未分類

心を創るポイント

心を創るとは私の場合、心を創るポイントは二つあると考えている。1-1.time delay 理論で見られる、二つの世界モデルをできるだけ現実に精密に似せて作り上げ、かつ間違いがあったとしても両者に差のないものとし、その一方で、時間遅延に関し...
未分類

ラコール バナナ味

最近はラコール バナナ味を飲んでいます。200ccで200Kcalです。医療用の経腸栄養剤です。在宅医療でもよく使うのではないでしょうか。従来の洋食に比較して和食で、脂肪分が少ないことが特徴になっています。
未分類

透明なテーブル

リビングに透明なテーブルがあってあなたはその上にふざけて腰掛けたんだそんなこと
未分類

ハイアットリージェンシー箱根

猫ちゃんがいるから旅行も無理と思ったがハイアットリージェンシー箱根ならペットもオーケーだという。熱海にもアズベールホテル。丸の内のフォーシーズンズもオーケーとのことだ。どこの家にも執事がいるわけじゃないもんね。
未分類

カリスマ性のあるリーダー

カリスマ性のあるリーダーは幾分か男性的な要素を帯びるおかしなものだ
未分類

ネットと幻想的万能感と自己愛的人格障害

ネットの住人になっていればかなりの程度で幻想的万能感の中に閉じこもっていられると言われる。そこに現実との落差が出来てしまった場合、ネットの住人になったほうが居心地がよくなってしまう。幻想的万能感を抱くために社会適応が悪くなるものの代表が自己...
未分類

女があとから 泣けるよな 哀しい嘘の つける人

折れた煙草の 吸いがらで あなたの嘘が わかるのよ 誰かいい女 できたのね できたのね あー 半年あまりの 恋なのに あー エプロン姿が よく似合う 爪もそめずに いてくれと 女があとから 泣けるよな 哀しい嘘の つける人 あなた残した わ...
未分類

松の木ばかりがまつじゃない 

松の木ばかりがまつじゃない 時計を見ながらただ一人 今か今かと気をもんで あなた待つのもまつのうち いやいやいやよと首を振る ホントにいやかと思ったら いやよいやにも裏がある 捨てちゃいやよとすがりつく 松の木小唄/お座敷ソング
未分類

憶えたお酒を あなた許してね

忘れられないの あなた淋しくて 今夜も別れ歌を 酒場でさがすわ 憶えたお酒を あなた許してね 酔えば 逢いたくなって 泣いてしまうのに 想い出グラス   日野美歌  1983
未分類

生まれて来たのは なぜさ 教えて僕らは 誰さ

生まれて来たのは なぜさ 教えて僕らは 誰さ 遠い雲に聞いてみても 何もいわない だから さがすんだ 君と でかい青空の下で この若さをすべて賭けて いい何かを 帰らざる日のために  いずみたくシンガーズ*****生まれて来たのは なぜさ ...
未分類

もう泣かないわ さびしくないわ 天使も夢みる 春だから

私の胸に 恋のめばえを感じる季節 白い風が 耳にやさしく ささやいて行く しあわせ少し わけてあげると 誰かがくれた だから恋って すばらしい もう泣かないわ さびしくないわ 天使も夢みる 春だから 天使も夢みる  桜田淳子*****白い風...
未分類

可愛いこの世の花よ

プティット・フルール 可愛い花 その花のように いつも愛らしい プティット・フルール おまえのその 花びらのような 赤い唇 黒い瞳が 男ごころを なぜかまよわせる プティット・フルール 天使のように 可愛いこの世の花よ 小鳩のような その胸...
未分類

夜の新宿こぼれ花

夜の新宿裏通り 肩を寄せあう通り雨  誰を恨んで濡れるのか 逢えばせつない別れがつらい しのび逢う恋 なみだ恋 夜の新宿こぼれ花 一緒に暮らすしあわせを  一度は夢にみたけれど 冷たい風が二人を責める  しのび逢う恋 なみだ恋 なみだ恋 八...
未分類

浮草みたいな 暮らしでも きれいに生きてる 昨日今日

裏町通りの ざわめきが 眠れば静かな 午前二時 ねえあなた あの歌きかせてよ 捨てたふるさと あやめの頃か 今夜は夢で 帰りたい 浮草みたいな 暮らしでも きれいに生きてる 昨日今日 恋歌  八代亜紀
未分類

名前を聞きだしても 気を持たせてウインク ないしょでとウインク

誰もが皆 視線あびせる 腰にあてた 手つきが悩ましい さりげなく摺り足で 君のとなりへ進み 名前を聞きだしても 気を持たせてウインク ないしょでとウインク モンロー・ウォーク 南佳孝  1979  1980に郷ひろみが「セクシーユー」でカバ...
未分類

この店で最後の夜を どちらからともなくそう決めて

この店で最後の夜を どちらからともなくそう決めて 思い出をなぞるように踊る 初めて会った夜のように ダンシングオールナイト 言葉にすれば ダンシングオールナイト 嘘に染まる ダンシング・オールナイト  もんた&ブラザーズ
未分類

口づけさえ涙に濡れる

シークレットラヴ 愛されてもためいきばかり シークレットラヴ 悲しみをまさぐるように シークレットラヴ 傷ついても優しさばかりが シークレットラヴ 口づけさえ涙に濡れる 通いなれた部屋の隅で 明かりもつけずに壁にもたれて 涙のシークレットラ...
未分類

十九なかばの恋知らず 十九なかばで恋を知り

夜明け間近北の海は波も荒く 心細い旅の女泣かせるよう ほつれ髪を指に巻いてため息つき 通り過ぎる景色ばかり見つめていた 十九なかばの恋知らず 十九なかばで恋を知り あなたあなたたずねて行く旅は 夏から秋への能登半島 能登半島/石川さゆり
未分類

さいはての町 私は着いた

彼の車に乗って 真夏の夜を 走りつづけた 彼の車に乗って さいはての町 私は着いた 悲しい出来事が 起こらないように 祈りの気持ちをこめて 見つめあう二人を 朝の冷たい海は 鏡のようにうつしていた 朝の冷たい海は 恋の終りを知っていた 真夏...
未分類

海岸で若い二人が 恋をする物語

海岸で若い二人が 恋をする物語 目を閉じて 胸を開いて ハダカで踊る ジルバ 恋は南の島へ翔(ト)んだ まばゆいばかり サンゴ礁 心から好きだよ チャコ抱きしめたい だけども お前はつれなくて    恥ずかしがり屋の二人は 交わす言葉もなく...
未分類

バスルームに ルージュの伝言

あの人の ママに会うために 今一人 列車に乗ったの たそがれ迫る街並みや 車の流れ 横目で追い越して あの人は もう気付く頃よ バスルームに ルージュの伝言 浮気な恋を 早くあきらめない限り 家(ウチ)には 帰らない ルージュの伝言 荒井由...
未分類

きまぐれから 何もかも失くした私

ミスターサマータイム あれは遠い夏の日の幻 ミスターサマータイム きまぐれから 何もかも失くした私 かけがいのない愛に 包まれていながら 気づかずにいたのね 誘惑の熱い砂 ただひとつの愛に そむいてしまったの ミスターサマータイム  サーカ...
未分類

親のこころに そむいてまでも

つれて逃げてよ ついておいでよ 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です 見捨てないでね 捨てはしないよ 北風が泣いて吹く 矢切の渡し 噂かなしい 柴又すてて 舟にまかせる さだめです 矢切の渡し ...
未分類

教えて アルムのもみの木よ

口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの あの雲はなぜ 私をまっているの 教えておじいさん 教えておじいさん 教えて アルムのもみの木よ おしえて 伊東加代子 1977
未分類

卒業写真のあの人は やさしい目をしてる

悲しいことがあると 開く皮の表紙 卒業写真のあの人は やさしい目をしてる 町で見かけたとき 何も言えなかった 卒業写真の面影が そのままだったから 人ごみに流されて 変わってゆく私を あなたはときどき 遠くで叱って 卒業写真 荒井由実
未分類

二人が暮した 歳月を 何で計れば いいのだろう

卒業までの 半年で 答えを出すと 言うけれど 二人が暮した 歳月を 何で計れば いいのだろう 青春時代が 夢なんて 後からほのぼの 思うもの 青春時代の 真ん中は 道に迷っているばかり 青春時代 森田公一とトップギャラン
未分類

誘い誘われたらカーニバル 

迷い迷わされてカーニバル 夢ね夢よだから今夜は 誘い誘われたらカーニバル 腕から腕の中ゆられて 抱いて抱かれるからカーニバル キスは命の火よ アモーレ ミ・アモーレ/中森明菜1985
未分類

あなたを待つの テニスコート

あなたを待つの テニスコート 木立ちの中のこる白い朝もや あなたは来るわ あの径から 自転車こぎ 今日も来る 恋する夏の日  天地真理
未分類

夢の続き 見せてくれる

神戸 泣いてどうなるのか 捨てられた我身が みじめになるだけ 神戸 船の灯うつす 濁り水の中に  靴を投げ落とす そしてひとつが 終わり そしてひとつが 生まれ 夢の続き 見せてくれる 相手 捜すのよ そして神戸/内山田洋とクール・ファイブ