富裕層の生活
富裕層の生活は確かに庶民のあこがれである ホテルに泊まったり別荘があったり外食をしたり旅も習いものも楽しいのかもしれない 観劇シートを送ったり送られたりしてつまらないものをみて拍手している もし貧乏な人の子どもに才能があ … Read more 富裕層の生活
富裕層の生活は確かに庶民のあこがれである ホテルに泊まったり別荘があったり外食をしたり旅も習いものも楽しいのかもしれない 観劇シートを送ったり送られたりしてつまらないものをみて拍手している もし貧乏な人の子どもに才能があ … Read more 富裕層の生活
ガネーシャの星野あすかさんの幸せは仕事を辞めて結婚してマンションに住んで子どもは二人以上で毎年海外旅行に行くことなんだそうです。こんなかわいい人がそんな慎ましい希望を。なんていい人なんでしょう。
ガネーシャ、自分、絶好調やな、視聴率、そんなもん、気にせんでええ、風のガーデンは15%、ガネーシャは5%、そやけどね、深い5%なんよ。 星野あすかさんは怒ると高知弁です。 *****すまない、きみと一緒にいてもつまらない … Read more ガネーシャ絶好調
フロイト先生の話だけでも難しくて大変なのに次々にいろんな人がいろんなことを言い続けていたしそのうちに精神分析は下火になり脳科学ということで神経伝達物質が様々にいわれまた次の世代がいろんなことを言っていて最近はアメリカ風で … Read more 新しい理論と言葉
ひどいものばっかり食べていると反省してひやひやしているのだが体重は減らない農薬や添加物もたくさん食べているが同時にカロリーにもなっているようだただし勇気は全然出ないしいい考えもわかないただ脂肪になっているようだそれでもい … Read more カロリー換算
イトーヨーカドーの特売でうどんとそばが出ているので買いたいと思うが *****国内工場製造 加ト吉 国産小麦さぬきうどん 5食 冷凍今ついている価格498円から40%割引¥298 (税込) ※表示価格は割引後の販売価格で … Read more イトーヨーカドーの特売
無力感にさいなまれ捨て鉢で新橋の立ち食いそば屋の前に立ち自動販売機でかけそば250円を買いさらに大盛り100円を買い頼んだら実際大盛りで刻んだネギが少しだけ入っていた。 イトーヨーカドーで特売の時には加ト吉の麺棒一番かけ … Read more 後悔
歯医者さんは四六時中人の痛みにつきあい痛みを取るためとは言いながら自分が削ることでまた痛みを与えている立場でとても繊細な精神構造になっている 痛みを取るために痛みを与えるという矛盾を生きているうちに運命に従順になる
友人の話 *****メールの誤送は実際体験したことがあってあれはひどかった アドレスの典型的なものは名前+数字であって、たとえばリエさんは rie1220@????など 誕生日とかが多いみたいだリエコさんという人もいて … Read more メールの誤送
人間には何か一歩積極的で攻撃的になることがあります。反対におっくうで消極的で防衛的になることがあります。積極的な時期には頭もクリアーになり、数学的な論理を遠くまで見渡すことができるのです。消極的な時期には、文学でも読んで … Read more 交互にやってくる別の時期
一年かもしれない二年かもしれない十年かもしれない二十年かもしれない そして人生の途中のではまた別の辛抱が生まれるものだ 結局ずっと辛抱だ辛抱の先に何かがあると期待するのも自然なことだしかしたいていは何もない時間が経ち年を … Read more いったいいつまで辛抱したらいいのでしょうか
定額給付金はやっていることはつまらないことだけれど技術的には解決がないかどうか興味がある 最初の公明党のごり押し案は、定額減税で、所得税の申告の時と、住民税の納入の時、戻しが実感されるはずのものだった。この方式であれば、 … Read more 2008-11-15
マスコミ一件と政治家一件 *****報道ステーションも医師の志し低下を指摘。一色氏、古舘氏、 「いい生活を目指して医者になる、勉強できれば医者になる、 医療崩壊は、医師の志の問題」と指摘。 *****妊婦受け入れ拒否は医 … Read more マスコミ一件と政治家一件 医師の志批判
占いサイトの運営者の話。さすがに芸が細かい。 ***** 購買力が強い20-30代の女性の顧客を集めようと考え、対象となる女性を集めるフィルターとして占いサイトが活用できると思ったのです。 会員の属性データを取得するの … Read more 占いコンテンツ
ナチュラルハウスでミカンとバナナを買う 2008年11月5日紀ノ国屋がやっとの事で新装オープン。仮店舗でどのくらい経ったのだろうか。目の錯覚か、最初から傾いているような気がする。 最近では紀ノ国屋に似たようなスーパーも多 … Read more ナチュラルハウスのカタログ
おもしろおかしい時代に似合わないドラマであるが死とか最期とかをまじめに描かれるとやはり考えてしまう 倉本聰は以前も父と息子をテーマにしていた *****新聞のインタビューで。 人は欠点があるから魅力的。ズルく弱い部分を、 … Read more 風のガーデン第六回 デルフィニウム
今時の話でとてもおもしろい 第4話は嘘をつかないというのが課題で嘘をつくと胸が痛くなる腕時計をうっかり付けてしまう つきあいとはいいながら軽い嘘をたくさんついているものだと考えさせられたというか 笑った つきあいの何でも … Read more 夢をかなえるゾウ ガネーシャ
中井貴一といえばAge35のときにアンドレギャニオンを知った その後、倉本聰と寺尾聰のときもアンドレギャニオンの音楽だった平原綾香の歌も印象的だった富良野ラベンダーを送ってもらっていたものだ 今回は倉本聰と中井貴一と平原 … Read more 風のガーデン 第4回 ゲラニウム-2
実際に庭を時間をかけて作ったのだそうだ ターシャ・チューダーの庭はすばらしかったでもあれはターシャ・チューダーという人の特別なことだと思っていたがドラマを見てみるとすばらしくて自分でもどうしてもやりたい気分である 私は北 … Read more 風のガーデン 第4回 ゲラニウム
昔の手書きの日記の入力をしている編集して読みやすい形にするつもり誰も読まなくても 手紙もそんな風にしてみたいと思う *****その上で私がやりたいのは現在の自分の立場でその文章について、コメントをいちいち加えてゆくことだ … Read more 日記と手紙
新橋あたりのアジア系マッサージは建物の中でじっと待っていないで外に出て体当たりしている土曜の夜が一番多い出張のオヤジさんたちを捕まえろという指令なのだろう 文英堂のある角の信号で地下鉄の降り口のあたりで赤信号を見ていたら … Read more アジア系マッサージ
当直あけには疲れていることもあるがハイになっていることもある 今日の先輩はハイだったようだ私を相手にして話し続ける あまえな、どんなことでも我慢しきるんだぞ辛抱だぞ辛抱! 辛抱しきれなくなったら俺でもいいじゃないか話しし … Read more 当直あけ
スパイがいるんだろうと陰謀説にすぐ飛びつく 555億円あったらどんな工作でもできそう独占禁止法関係の公取委を買収する価格を考えたら 2006年12月に日米欧韓の各当局が一斉に調査開始とある。台湾はどうしたのだろう。欧米の … Read more シャープ、LG、中華映管がカルテル 555億円罰金
今日会った人はだいたいこんな意見年寄り同士で話すとこんな感じだ *****航空幕僚長はどうしたらなれるものかよく分からないがこの人が指揮官になって戦争をしたら多分負けると思う指揮に従って命を落とす人がかわいそうすぎる 景 … Read more 状況把握が悪いのではないか
中国の高齢化要因が指摘されている 日本は当然だが韓国も中国も高齢化に警告が出ていて成長鈍化、投資率低下が言われている。高齢化すると貯蓄率が高くなる。その状況で一番嫌われるのはインフレだろう。 金融危機について米国の金融に … Read more いろんな見方があるものだ
名前はまだつけてくれないが、欲をいっても際限がないから生涯この教師の家で無名の猫で終る積りだ 『我輩は猫である』 夏目漱石 *****客が来たら、「そういえば、来る途中で猫を見かけませんでしたか?名前?それが、まだないん … Read more 無名の猫
ウォークマンは一時代を画したものだが、あの頃から個々人が勝手な風景を生きるようになったのかとも思う。 そもそもウォークマンという再生専用プレーヤーは、携帯用のカセットレコーダーから記録機能を取り外したものが出発点だ。「プ … Read more リニアPCMレコーダー 幻聴 ウォークマン
離れればいくら親しくってもそれきりになる代わりに、一緒にいさえすれば、たとえ敵同士でもどうにかこうにかなるものだ。つまりそれが人間なんだろう 『道草』 夏目漱石 *****漱石先生でもこんなことを言っている 最近は どう … Read more たとえ敵同士でもどうにかこうにかなるものだ ?
中国当局は経済緊急対策を発表し、同時に各方面に指示。中国株は持ち直している。 この先ほんとうに効果があるのかどうかについては専門家でも意見が割れている。4兆元の支出のうち、今年10-12月期に割り当てられるのが1000億 … Read more 中国経済政策
人生がいつまでもあると思ったら大間違いなわけでそんなことは承知しているがではどうするかといわれてどうすることもできずむしろ淡々と生きる現実への逃避の一つの形なのだろう
それをオバマに要求している。 結局それしかないのかな。 新自由主義は終わった。新しい経済の枠組みだというが、どんな枠組みがあるのだろう。30年前に帰れとはいわないだろう。 世界のどこかに成長センターを作り、そこを根拠地に … Read more 投資資金は次のバブルを求めてさまよい続けている
ネットで生きている部分的空想的全能感というものを感じる全体的全能感になればむしろ病気で躁病現実的全能感を求めればそれも無理で病気になるくらいしか方法はないネットを舞台にしてならば部分的空想的全能感も保持できる 部分的空想 … Read more ネットで生きている部分的空想的全能感
各人格障害のタイプでネット社会にどう反応しているか描き出すこと。 自己愛の何を拡大するか、何を癒すか。ボーダーの何を拡大するか、何を癒すか。 統合失調症や感情障害、また発達障害において、ネット環境はそれぞれをどのように症 … Read more 人格障害タイプとネット社会の特性
2008-8-30の新聞に公明党が定額減税案で自民党を押し切り自民は赤字公債発行は避けたい意向だがいつか来た道をたどろうとしていると記事にある。 この時点ではまだ定額減税案だった。所得税を下げるか、定額減税かという点が問 … Read more 2008-8-30ばらまき圧力に政府屈服
荻窪ラーメンを食べて話し合った結局市販のラーメンのだしを使ってだし用の混合削り節をひとつかみ入れればそれでいいだろうということに落ち着いた。ラーメン屋さんには情けないくらいひどい結論だ。 ひとつかみといってもかなり大量に … Read more 混合削り節
晩年にいたり私は自分を参照したくなっている 自分が昔書いた日記や手紙を読み返して整理したくなっている 自分以外には誰も全く興味がないはずのもので全く生産的でもないし知的にも無意味といえば無意味である ただたまらなく整理し … Read more 自己参照の欲望
戦後しばらくの間ハムやソーセージは脂肪を固めてうまみを加え色をつけて整形したもので食品としては大変よろしくないものだったといわれていてしかしそんな味で長い間生きてきたし嫌いではないしそれでもいいなと思っているそんなものを … Read more 代用食
躁状態の傾向などはある程度は遺伝するし家族でも躁状態気味の人がいるだろうから家がかなり落ちつかない傾向になりやすい ざわざわした人がざわざわした家庭で育つのでどうしてもざわざわしてしまう 多少ざわざわしていた方が偉くなっ … Read more ざわざわして駆け抜ける人
まことに人生、一瞬の夢、ゴム風船の、美しさかな。中原中也 *****こう言うところをみるとゴム風船は美しいものの典型だったらしいが今から考えるとゴム風船のどこがそんなに美しいのかよく分からない 比喩は新しいものにではなく … Read more ゴム風船
おまえは歌うなおまえは赤ままの花やとんぽの羽根を歌うな風のささやきや女の髪の毛の匂いを歌うなすべてのひよわなものすべてのうそうそとしたものすぺてのものうげなものを撥き去れすべての風情を擯斥せよもっぱら正直のところを腹の足 … Read more 『歌』中野重治
朝日新聞では写真が載っていてオグラさんは背景にぼけていてシオタさんにピントが合っているのですがそれでいいんでしょうか。 オグラさんは五輪に出たいと決めていてシオタさんは迷っているそんな記事。 *****一方で3年契約をし … Read more オグシオ ペア解消
感慨がある。1.日本の思想的風土もここまで来てしまったのだ。2.性格成熟の問題として日本の現状がよく映し出されている。3.陰謀史観を発言させている陰謀家はどの筋か。4.独特な視野の狭窄。 1.一族の歴史は常に書き換えられ … Read more 田母神氏の一件
人間は過去にどこまで縛られるか 過去の対人関係を反復することは確かにあるしかし反復しているそのとき記憶を上書きしていることも事実である 過去がフラッシュバックするそのことの無力感は耐え難い実に深刻な人生の侵害である しか … Read more 過去の不幸を消すために現在幸せになろう
昨日、今日と、新橋駅前ヤマダ電気で開店前の行列。何かの特売のようだが、仕事はない人たちなのだろうか。新橋まで出かけてきているのだろうか。何を買うのだろうか。 *****SL広場では古本市。たまに開いているが古本はずっと同 … Read more ヤマダ電気で開店前の行列
辛くて、しんどいとき、もうひと踏ん張りしたい、変わりたい、もっと強くなりたい、新しい自分、もっと違う自分になりたいと願う。どうして自分はこんなに弱いんだろうと残念に思う。 ナチスの収容所は極限的なストレス状況の例であるが … Read more 「強くなれ!」と言われたって、なかなか強くなれるものではない
大型トレーラーで交差点の赤信号を無視し、自転車で横断中の男性(当時46)をはねて死亡させたとして、危険運転致死罪に問われた名古屋市中川区高畑1丁目、会社員荒浪裕之被告(45)に対し、名古屋地裁豊橋支部の伊東一広裁判長は5 … Read more 睡眠時無呼吸症候群(SAS)で交通事故死亡させた事件
辻仁成の『サヨナライツカ』という小説を読んだことある? 「人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと愛したことを思い出すヒトとに分かれる。私はきっと愛したことを思い出す」 *****私は読んだことがないし、愛することと … Read more むしろ悲しいとさえ思える
グーグル検索のゆがみを考えていると 今問題になっているマーケットのゆがみと似たものを感じる。 マーケットは、売り手と買い手に別れて、売り手は安い順に並び、書いては高い順に並び、交渉が成立した順にみんなが幸せになる。 しか … Read more グーグルとマーケット
進化論ではどんどん優秀なものが選択されていくように錯覚するけれどそんなことは決してない。 このくだらない世界にぴったりのくだらないDNAが選択されるだけである。 その結果私もいるしあなたもいるわけだ。アインシュタインが滅 … Read more 進化論の帰結
そのあたりにあったので読んでみた防災の日のおおきな広告ギョーザ事件で中国捜査急転と見出し落日・小室哲哉がDJでしのいでいるという週刊誌の小さな見出しオリンピック記事がたくさん劇団四季オーディションの広告、主役は1000万 … Read more 2008年9月1日の新聞
いつでもそうだったしこれからもそうだろう 極端な意見を極端に右側にぽんと一つ置けば真ん中がずれる ただそれだけのことだ民衆は理性などは持ち合わせていない ただ真ん中あたりで動いているだけなのだから理性に訴えるよりも真ん中 … Read more 田母神事件
迷走を重ね、当事者能力のなさをすっかりさらけ出している定額給付金。目も当てられない。悪政なら悪政で粛々とできないものか。愚かなことのやり方が輪をかけて愚かである。 *****自民、公明両党は7日、追加経済対策に盛り込んだ … Read more 労働を経過せずにばらまくのは愚民に対する愚政である
医師がICタグを所有、救急搬送先瞬時に選定別にあってもいいけれどムダだと思う。システム屋が新しいものを売りつけたいだけで、その宣伝。厚労省も新しい税金を使いたいだけ。 問題はそんなことではないとずっといわれているのに聞こ … Read more 医師がICタグを所有、搬送先瞬時に選定
同じように電気自動車強制移行ソーラーハウス強制移行が実施されるだろう。反対するならなぜテレビの時は反対しなかったかとやり込めるのだろう。あらかさまにおかしな行政がまかり通る。これは社会、行政、立法、市民力の、衰退である。 … Read more デジタルテレビ強制移行
特別給付金を迅速に配るためにそして公平を保つために、収入の多い人は自発的に辞退してくださいという。現金を市中に流してなるべく貯金の回すことがないようにして商売が活発になればいいのだから、お金持ちに配った方が使って見もらえ … Read more 特別給付金
最初に麻酔科医の日常息が詰まりそうというより本当に息が詰まる 自然はいいなあ北海道ほどとはいわなくてもせめて清里くらいでゆっくりしたいものだ 河口湖のあたりでもいい甲府の方も好きだ 心の洗濯をしたくなる
「所属する塾生の実態は、塾の基本方針から離れていないだろうか?」挨拶は?親の子どもへの介入は?感謝の心は? 世間での坂田塾の評価は高い。その分、世間の目は厳しい。一人一人の塾生の自覚を望みたい。 田塾7ヶ条について 1つ … Read more 坂田塾の話
教育にこそEB(Evidence Based)が必要なのではないかと感じた 一回限りの個人的経験と施設内での多数経験と他施設での無作為割合試験とあるいは純粋に合理的な因果関係論と きちんと区別しないと先生の個人的な体験で … Read more 教育にEBを
「アメリカ 自由の物語」という本の中で自由について。 黒人の自由、奴隷の自由、女性の自由、少数派の自由、中絶の自由、同性愛の自由。ニューディール的経済の自由。新自由主義的、規制からの自由。 一貫して自由がよりどころだった … Read more アメリカ 自由の物語
資産デフレと資源インフレの同時進行が現在の局面と言われるが資源インフレがあるので思い切った金融緩和策がとれないだろうと見られているそうだ。 資源インフレは一面では金融によってつくられた側面があると言われていて、このところ … Read more 資産デフレと資源インフレ
アメリカの思想としては、電電公社・専売公社・国鉄・郵政の民営化、フェミニズム、ロールズの正義論などがある。 自由主義、個人主義、功利主義、プラグマティズム、資本主義、キリスト教原理主義、南部農本主義、共同体主義、近いとこ … Read more 「近代」の合理主義を懐疑するアメリカ
「ソロスは警告する 超バブル崩壊 悪夢のシナリオ」ほんとうに悪夢だけれど 本の中で警告しているのは深刻なこと。崩壊しつつある住宅バブルにすっぽり覆い被さるようにして進行中なのが、もっとずっと大きなバブル、いわば血様バブル … Read more 「ソロスは警告する 超バブル崩壊 悪夢のシナリオ」
「日本のお金持ち研究」に続く本。 富裕層の節税対策を解説することで、税制の不平等性や欠陥を提示している。 アンケートでは、世帯平均年収が9千万円。 アメリカのニューリッチに比較すると全く華やかではないという。 ・玉の輿・ … Read more 日本のお金持ち妻研究
その日クルーグマンは「大恐慌の再来を防げるか、それが課題だ」として、迅速な対応を期待した。 しかし結果はいろいろと難しいというにとどまった。公的資金の注入までは決まった。しかし資産査定の方法が決まらず、従って注入額が決ま … Read more 2008年10月10日のG7
太陽光発電で光を電気に変える、電気を蓄える2次電池、電気を送る超伝導をはじめとした送電技術、そして、電気で動く電気自動車。石油を使わない経済体系ができる。日本にこうした技術を大幅に導入した地域や暮らしを作れば、世界にモデ … Read more 発電、蓄電、送電、電気自動車のまとめ販売
当局の危機への対処の誤りが暴落を呼んだのです。 まず間違えたのは、7月に1バレル150ドルに近づいた石油価格に恐怖を感じ、利上げに踏み切ったECB(欧州中央銀行)でした。石油や食料品の価格上昇が、次には需要を落ち込ませ … Read more ミスの連鎖説
大恐慌が来なくても、これからの世界経済は、元へは戻れません。民間と政府、市場とリアル経済、金融機関と中央銀行――。これらの関係、そして人類の生存条件が変わります。今回の大変動で、20世紀型経済が終わったからです。新しい … Read more 振り子反動型経済学
あるブログからの採録 *****このブログのあちこちにパズルのようにメッセージが仕掛けてある後に読めば誰にでもすべてが分かるようにできているそのためにこんなにも苦労してブログを書いている サイバー空間に記録されたものは消 … Read more 未来への宣言
過酷な現実に遭っても たとえば過酷な現実は職場を奪い、事務所は消えてしまった。 幸福は消え去らない たとえば思い出はいつまでも消えない。人の絆は生き続ける。 たとえばそのことであなたは過去に生きているというなら、その通り … Read more 過酷な現実に遭っても幸福は消え去らない
一言で未熟な人格と呼び、それだけで実際共有できるものが多くあるのであるが、もう少し分かりやすく言えないだろうかと考えてみる。 わがままとか衝動的とか甘えとか利己的、冷酷、自己顕示的、感情の易変性、一貫性のなさ、これらが一 … Read more 未熟な人格
「東京だよおっ母さん」「チャンチキおけさ」「夕焼けとんび」は望郷歌。 「有楽町で会いましょう」は都会の歌。そごうデパートとタイアップしたCMソング。2000年に有楽町そごうは閉店。 現在、ご当地ソングはあっても、望郷歌は … Read more 望郷歌から都会の歌へ
この地上から国家、現在型宗教、富の偏在、戦争が一気に消えることはあるかもしれない。連動していると思うから。 社会制度を調整するだけでは実現不可能で、むしろ脳の個体発生の段階で変化が起こるようにする遺伝子操作が有効なのかも … Read more 変化の一瞬
2008-8-25の記事ファンドはテーマ型が人気で、資源、農業、食品、インフラに関する商品に関心が集まっている。 ほんとにすごい勢いだ。 そしてもみくちゃになった。こういう記事を参考にして買った人はいるのかな。 手数料を … Read more ファンドはテーマ型が人気
レビストロースが70年前訪れた悲しき熱帯ナンビクワラ族 いまは文字を使い、テレビを見ているサッカー選手が子どもたちのあこがれ 下部構造が上部構造を規定する 精神のすべて広義の自動反応である 意識していない部分でつい何かを … Read more 悲しき熱帯の今
ペイリンさんの衣装代が高いと問題になっているが、いくら何でもダイアモンドを散りばめたようなものでもない限りは、衣装代なんていくらもしないと思うし、そんな金額が出てくるはずもないと思うのだが。
おまえと呼ばれれば不愉快との記事 一方、アンケートでは10代以下の女性の14%がパートナーをおまえと呼んでいるという。まさか、そのアンケート対象が偏ってませんか? おまえ扱いは一種のマウンティング。職場の上下関係だけが理 … Read more おまえは不愉快
2008年10月24日(金)の記事で円独歩高の突風と見出にあるユーロは120円、ドルは95円を意識した動きが続くとの意見も書いてある。この記事の後で90円までいってしまい、現在は98内外。今になってみれば98で少しほっと … Read more 2008年10月24日(金)の状況
オバマの演説を賞賛する向きもあるが冷笑的に言えば浮かれていると後悔する 浮かれ騒ぎに後悔したのはつい昨日ではないか? 言葉はふくれあがるレバレッジ工学である バブルも、躁も、うつも、後からやっと分かるものと何度も聞いてい … Read more 言葉のレバレッジ工学
冗談だと思って聞いてほしいが 医学部定員を増やせば現状でなり手がいないところにも医師が補充されるという考えなのだろうか だとすればそのようなお医者さんにかかりたいと思うものだろうか? 地域枠と言うが自治医科大学は本来その … Read more 医学部増員
小さな人生論 藤尾英昭著。これも勧めてくれた人がいた。 PHP、松下幸之助系と、致知、安岡正篤系があるようだ。 正直言って大切なことはみんな重複して語っているのであるが人生のそれぞれの時期で新鮮に響くものなのだと思う。 … Read more 小さな人生論
お歳暮を含めていろいろなカタログ カタログのあちこちに商品説明説明というより物語だ 物語付きで商品販売プロジェクトXみたいな感じの話だいたいみんな似てくるようだ試行錯誤の末についに完成、究極の何とか。 こんなにも各社で全 … Read more いろんなカタログ
県別データで青森県がトイレットペーパーに一番お金をかけているのだとのこと。どのように合理的に説明されるのだろう。単に小売価格が高いのか、消費量が多いのか、高級品を好むのか、流通に何か理由があるのか、統計資料に歪みがあるの … Read more トイレットペーパーにかけるお金