未分類 「精神療法家の仕事」成田善弘-20 沈黙は自我境界を守る沈黙は尊重しなければならない*****強迫症者がよく喋るのは言葉の煙幕であることもある*****昔の本が読みたくなった 2008.07.13 未分類
未分類 成田善弘「精神療法家の仕事」―19 今一番困っていることは?それについてどう考えていますか?それでどうしましたか?これからどうしたいですか?ここにどういうことを期待してきましたか?*****最後に要約して返す。*****不思議なことだが、話すことによって気分が違ってくるし考え... 2008.07.13 未分類
未分類 成田善弘「精神療法家の仕事」―14 包み込んでくれる人が欲しい→包まれていたいの、にそれが得られないことは辛いことですね(共感)→あなたはなぜそのような人を必要とするのか?(直面化)自立した個であると信頼しているから、直面化もできる。*****アタッチメントでいう、安全基地が... 2008.07.12 未分類
未分類 成田善弘「精神療法家の仕事」―13 解釈は 脳と対象の関係共感は 脳と脳の関係しかし共感と解釈は連続している共感するから解釈も生まれる共感すれば自然と解釈が生まれる 2008.07.12 未分類