音楽

未分類

日本の古い音楽

日本の古い音楽を再現することはできないものかと思うが何か方法はないのだろうか楽譜に似たような表記法がなかったものだろうかファン・ジニの話の中に独自の表記法で音楽を記録する部分があった平家琵琶などは楽譜のようなものがないものだろうか
未分類

古典落語体系全8巻、三一書房

土曜日に町を歩いていたら古本が目に付いた古典落語体系全8巻、三一書房である。一度通り過ぎて用を足して、古典落語はいいかもなあと思い帰りに買ってしまった。重かった。音楽で言えば楽譜を買うようなものだろうけれど、気晴らしにちょうどいいかと思った...
未分類

音もなく

このようにして音のない世界にたどり着いたのだったあんなにもいつも聴いていた音楽もいまは煩わしい
未分類

内閉する

休日、誰にも逢わないでいると、言葉が外に出ない。言葉は内閉し、頭の中で会話している。あるいは頭の中で文章をつぶやいている。一種の音楽として響いているこの時間はいったい何の意味があるんだろうとまたいつもの思考回路にはまり込む内閉した思考はこれ...